SSブログ
ちょこっと手作り料理 ブログトップ
前の10件 | -

我が家のクリスマス [ちょこっと手作り料理]

いよいよ今年も残るところあとわずかとなりました。

毎年のことではありますが、年末っていうのは
なんでこう忙しいんでしょうねえ。



学校が冬休みになり、日ごろのルーティンこなしながらの
クリスマスの準備に始まり、片づけに大掃除
お歳暮・お年賀、お年玉の準備、年賀状…。
そして、我が家の場合はお正月はtanar家実家に帰省するので
その辺の大掃除と料理系の準備なんかもあり
年末年始は完全に働きバチです。
手ががっさがさになるので、ゴム手袋とハンドクリームは
必需品ですね。

当然のように、年賀状なんて、まだ影も形もありません。
今からやんなきゃなあ…

もう、年初めの挨拶なんて、LINEでビュンと一発で
送ればいいんじゃないかと、個人的には思ってるんですが
さすがにわざわざ手間かけて送っていただいてる以上
こちらも返さないと…ってなりますね(^^;)

つまり…

手を抜くとしたら、やっぱり大掃除でしょうね。
とりあえず、換気扇とエアコンフィルターが完了していれば
家の空気の清浄は保たれるので、他は終わらなくても
オッケーということにしました。
後は時間が余ったら窓とかですかね。
カーテンは一日一部屋ずつ洗って制覇しているところです。

そんな感じで出来る範囲でやっていきます。
いい加減、録画してたまってる「相棒」も見たいしね(^^;)



さてさて。
前置きはこの辺にして、今回は我が家のクリスマス模様です。

ケーキの価格が高騰している、今年のワンホールの平均は4,500円とか
ニュースで聞いたので…
年収1億くらいある上流階級ならともかく
庶民の我が家では、ケーキだけにそんなに出せんがな…ってことで
今年も焼きました。

IMG_9977.jpg

こちらの枕みたいなのがケーキです。

今回はロールするので、こんな形。
まあ、実際枕にしてもいい香りでいい夢見られるかもしれません?




クリーム塗って、イチゴとキウイを乗っけます。

IMG_9978.jpg

あーちゃんにお手伝いしてもらいました。
手作りなので、イチゴも贅沢に使えます。
しかし、スーパーの売り場で一パック990円のイチゴ見たら
高すぎて目ん玉飛び出ました。
間違いなく過去イチ高いです。


くるっと巻いたらこんなかんじ。

IMG_9981.jpg



表面にも余ったクリームをペタペタして
フォークで切り株模様をつけます。

IMG_9982.jpg

なかなか切り株っぽくなったんじゃない?

でもまだ地味なので…


残ったイチゴとキウイを盛大に乗せていきます。

IMG_9983.jpg

うんうん、これは結構豪華なんじゃない?
なんか、乗せすぎて、模様も完全に消えたから
ちっとも切り株に見えなくなったけども…。




どうも垢ぬけないデザイン的違和感をごまかすために
ココアパウダーを振ったら、ビミョーに汚れた感が出てしまった…。

IMG_9984.jpg

まあ、手作り感あふれたケーキってことでね。



いつものようにフライドチキンを揚げて…

IMG_9988.jpg




いつものようにサラダを用意して…

IMG_9989.jpg



後は野菜スープ。

IMG_9991.jpg

作ってる途中で、あーちゃんが
「クリスマスっぽいスープにして!」とか急に言い出したので
苦肉の策?で、とりあえず、人参を星型にしときました。
星入れとけばまあ、クリスマス仕様になるだろってことで。


ちなみに、ケーキはなかなかおいしくできて好評でしたよ(^^)


そして、今年のサンタさんからのプレゼント。

IMG_0011.jpg


遡ること一か月前には、あーちゃんが
「サンタさんにプレゼント入れてもらうための
靴下を作って用意したい」とか言い出したので
実は靴下も作りました。
ボンドで接着して一緒に簡単に作ろうとしたんですが
ちっともくっつかず、できないことにあーちゃんイライラ。
怒り出して収拾がつかなくなったので
結局私がミシンで作って縫うというオチでした(^^;)

なので、靴下に入るサイズ感のプレゼントです。

ちなみに我が家では…

サンタさんは所詮他人なので、値段が高いプレゼントはくれない
…という設定になっています(笑)
欲しいものがあったら、誕生日に親に頼む方式です。


毎年恒例なんですが、クリスマスが近づくと、あーちゃんに
「ねえ、サンタさんてどうやって入ってくるの?」って
聞かれます。
「壁とかすり抜けるんじゃないの?」って言うと
「そんなわけないじゃん。そんな魔法みたいなの使えないでしょう」と。
そこだけは妙に現実的なんですよね。
お姉さんになってきた証かなあ。

「じゃあ、どうすると思う?」って聞くと
「どこの家でも合うカギを持ってて、玄関から入ってくると思う」

…うん。
立派に犯罪だね。
ヤバいサンタさん来ちゃった感じだね(笑)

ちなみに、この「サンタさんピッキング説」は、去年も言ってました。

加えて、「ねえ、サンタさん入ってこられるように
窓のカギとか開けておいたら?」とか言い出す始末。

いやいや、危ないから開けないよ~
本物のヤバい人入って来ちゃうから(^^;)

そして…

夜中に部屋のドア開けたとき、もぞもぞしてたので
起きないかな~?って心配でしたが、大丈夫でした。

今年も無事、サンタミッション完了しました。

あーちゃんもプレゼント喜んでくれたし
長閑なクリスマスになりました。

ところで、年々サンタの設定がブレブレになってきてるし
存在に疑問を抱くようになるのは、もうそろそろなんだろうか…?

そんな風に、ソワソワしている母なのでした(^^;)
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

秋の庭の収穫 [ちょこっと手作り料理]

またしても、すっかり更新が滞ってしまいました。

まあ、いつものことと言えばそうなんですが
実は最近更新がなかなかできない原因(言い訳?)があって…

何かと言うと、最近愛用のパソ子がめちゃくちゃ鈍くなり
動きがもっさりになってしまって。
稼働が遅すぎて、一回一回立ち上げるのが超絶めんどくさい…という(^^;)

何しろもう10年以上使ってますからね…
USBなんて3.0対応してなくて、2.0です。
そりゃあもっさりしてるはずだよ。

そろそろ新しいパソ子が欲しいなあ。
でも高いんだよなあ。中古でいいの探そうかなあ。
…と、日々考えております。



さてさて。
それはさておき…話は変わりますが…



今年は、我が家のシンボルツリーのヤマボウシが
大量に実をつけております。
木は植えてから10年くらい経過しているんですが
だいぶサイズが大きくなり、春先に沢山花をつけました。
そして、今、赤い実が次から次へと下に落下しております。
おかげで毎日の庭掃除が欠かせません。

落下すると、虫がついたり、すぐに傷んでしまうので
せっかく沢山実が生ってるんだから…ってことで
枝や木を揺すったり叩いたりして自主的に落下させ
収穫してみました。

IMG_8472.jpg

すぐにかごいっぱいになりましたが、これは一部。
まだまだ、これから落ちる実がたくさん木についてます。

実の大きさはサクランボくらい。
食べられますが、種が大量に入っていて皮はとげとげ。
味は甘く、例えるならマンゴーに似てる食感?
でも、そのまま食べるのは難しいかんじ。



…ということで、砂糖と一緒に煮詰めてジャムに。
裏ごししないといけないんですが
重労働に疲れ果てて、パパと交代してもらいました(^^;)

IMG_8473.jpg






そして、やーっと出来上がったジャムは…

IMG_8475.jpg

ちょっと煮詰め過ぎたのか、固くなっちゃいました(^^;)

味は甘くておいしいので、ヨーグルト用に。
調べてみると、ヤマボウシは色々効能があるらしいので
(なんだか忘れたけど)
次はもうちょっとレベルを上げて、美味しいの作りたいです。


ちなみに、あーちゃんが生まれた時に市にもらった記念樹の
ハナモモも、今年はたくさん実をつけました。



で、こちらもジャムに。

IMG_8476.jpg




今年はナツハゼも大量。

IMG_8478.jpg



こちら、アントシアニンが目にいいらしいので
シロップにしました。

IMG_8484.jpg

シロップが溶けだして来たら、煮沸して
炭酸割りして飲みます。


そういえば…

IMG_34471.jpg

庭のハナモモをテーマにあーちゃんを描いたF30号絵画が
あったのを思い出しました。
えーと、当時2歳とか…それくらい。

こうして見ると、あーちゃんも庭の木も
ずいぶん大きくなったもんです。
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

カビた… [ちょこっと手作り料理]

先週末からあーちゃんの夏休みがスタートして…
毎年のことながら、ちょっとバタバタしています。

朝の歩いての送り迎えはなくなったので
ちょっとだけ朝の準備が楽ちんではあるんですが
デイに行く時にはお弁当を作ったり、送ったり
あーちゃんがいる時は当然お昼の支度。
(まあ、どっちみち自分もパパも食べるんだけど)
学校の面談があったり、今日はあーちゃんの病院があったり…と
妙にバタバタしてます(^^;)

そしてこのうんざりする暑さ…。
外を歩くのも大変ですが、ここまで暑いと車移動も
なかなかしんどいですね。
エアコンつけてもなかなか冷えないから
日中移動するだけでも結構バテバテ。
地域によっては、ボンネットで目玉焼き焼けたりするんでしょうかね。
さすがに60度以上にはならないか…?


さてさて、そんな中、梅雨も明けたので
実験的につけておいた梅干しを三日三晩外で干してました。
IMG_7877.jpg





三日経って梅干しをよくよく見て見ると…
IMG_8055.jpg

はい、見事にカビてました(T_T)


酢でつけてる間はカビずにすんでたんですが…
やはり塩分濃度が低いので、常温で長時間干すのに
耐えきれなかったようで、ほとんどの梅干しに赤カビが…

ぎゃーす!




漬け込んでる間の白カビだったら対処も出来たんですが
赤カビは食べると危ないらしいので
泣く泣く破棄することに。

1個だけ、奇跡的にカビを免れた梅干しがあったので
それだけ味見をしてみました。
まだ塩気と酸味がなじんでないので、ツンツンした感じでしたが
数か月くらい熟成させたら、ちょうどいい感じになったであろう味。
食べるには塩分もちょうどいい。

これ、干すのがうまくいってたらなあ~…
…というか、天日干ししない方が良かったのかなあ…



ガッカリしたので、その日の夜Amazonで梅干しを
ポチってしまいました。
IMG_8061.jpg

あれ?画像がなんか縦になっちゃってますね。
まあ、いいか…(^^;)
とりあえず、当分これでお茶を濁します。


来年は大人しく、塩分18%以上で作ります。
でも、それだとかなりしょっぱいんだよなあ…。
塩抜きって出来るのかな…。
後で調べてみようっと。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

梅仕事 [ちょこっと手作り料理]

だいぶ暑くなってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

こちらは、朝夕のあーちゃんの送り迎えだけで
完全にバテて一日が終了しています(^^;)

わざわざ足を運んでくださっているみなさま
更新が超絶ノロ過ぎてすみません。
さすがにもうそろそろ忘れ去られている頃かと思いますが
ちょっとずつ更新かけていきます。

さてさて。

先日、パパが直売所で梅をゲットしてきました。
いつもだと梅酒を…ってなるんですが
以前作った梅酒がまだ残っている状態なので
別の物を作ることに。

こちらは、初の試み。梅シロップ作成中。
容器に氷砂糖と梅を入れて、漬け込むだけ。
IMG_7785.jpg

これでほんとにシロップになるの?って思ったら
結構水分が出てきて…




だんだん梅がしおしおになり、砂糖が溶けてきました。
IMG_7799.jpg

大体一週間で砂糖が全部溶けきるので
そのあと、鍋で加熱して冷蔵庫で保管するかんじになります。

出来たら、炭酸で割ってのんだり
かき氷シロップにしたりするといいみたいです。



それから、残った梅を塩とお酢で漬け込んで
塩もみした赤紫蘇を載せて…
IMG_7783.jpg

こちらは、梅干しになる予定です。
通常焼酎で漬け込むんですが、お酢だと塩分少なめでも
カビが生えにくいらしいので
減塩梅干しを、ちょっと実験的に少しだけ作りました。

時間が経ったら、色が綺麗に染まり
梅から水分が抜けてきました。
IMG_7798.jpg

こちらは一カ月くらい漬けて、後ほど天日干しします。



紫蘇が大量に残ったので、紫蘇ジュースも作りました。
IMG_7786.jpg

紫蘇を煮て、砂糖を入れて煮詰めて濃縮させた後
お酢を入れて完成です。
こちらは、水や炭酸で割っていただきます。


綺麗な紫色です(^^)
IMG_7787.jpg

こちらは冷蔵庫で保管します。


割るとこんな感じ。
IMG_7788.jpg

炭酸で割りましたが、もうちょっと酸味があってもよかったかも?
後からレモン汁足して飲んでます。

今回赤紫蘇で作りましたが、青じそよりも味がよりマイルドなかんじ。
青じそだとちょっとツンとした感じでスッキリした感じになるので
私はそれが結構好きなんですが
赤紫蘇もおいしいです。

とりあえず、炭酸買っておけばジュース類はしばらくいらないかな?
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

手作り塩こうじ [ちょこっと手作り料理]

6月に入って雨ばっかりですね。

新しい薬を飲み始めて、三週間。
副作用はどの程度血液に出てるのか調べるために
ここ最近は割とマメに病院通いしなくちゃならない日々でした。

…んで、薬は最初飲み始めたころは、若干気持ち悪いのと
喉が詰まる感じ、そしてだるい…って症状があったんですが
最近、気持ち悪いのが軽くなってきたような?
調子落ちると、色々やる気もなくなってくるので
とりあえず、吐き気止めは抗がん剤と一緒に飲んでましたが
最近は吐き気止めなしでも普通に過ごせる感じ。

で、3週間たった血液の状態は、特に数値に問題なし。
これから先、赤血球だの血小板だの下がるパターンもあるらしいので
油断はできませんが、とりあえず輸血しなくてすみそう?

前よりだるくて疲れやすいのは続いてますが
これもちょっとずつ治まってくるといいなあ。


そんなこんなで、特に真新しい派手なネタもないんですが
最近、塩こうじを作りました。

こちら、一日目の塩こうじ。

IMG_7616.jpg

乾燥麴を買ってきて、ばらばらにほぐして
塩と水を入れてまぜまぜ。
これを発酵させたら完成!…っていうお手軽調味料です。
これが、いろんな料理に使えるので、結構便利。



二日目。

IMG_7620.jpg

ちょっと水と馴染んで表情が変わりました。
常温で置いて、一日一回くらいかき混ぜます。



三日目と四日目は写真を撮り忘れ…



こちら五日目。
IMG_7628.jpg

いきなり日数が飛んだので、発酵が進んでますね。
だいぶそれっぽくなってきましたよ。



そして六日目。
IMG_7631.jpg

もう、ほぼ出来てます。
一応一週間から十日程度常温発酵するのが良いらしいので
後一日置きます。



そして七日目。
IMG_7632.jpg

これで、完成です。
味をちょっと見て、甘みを感じるくらいになったらオッケーです。
味に塩気の角を感じるようだったら、もうちょっと置きます。


後は冷蔵庫保存でで1年くらいもつらしい?です。

我が家では、これをお肉につけて焼いたり
漬物にしたり、スープに入れたり、から揚げにしたりします。

から揚げは、以前は塩こうじ使ってなかったんですが
塩こうじレシピに切り替えたら、これがあーちゃんに
めちゃくちゃウケて。
以来、塩こうじから揚げ作るようになりました。

ちょっと前の学校の社会科見学のお弁当は
塩こうじから揚げにしましたが
「お弁当おいしかった~」って言ってもらえました(^^)

…って、その画像はないんかい!って感じですね(笑)
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

…草もち? [ちょこっと手作り料理]

お彼岸中にばーちゃんの家に行った際に
近所でヨモギを摘んできました。

IMG_6881.jpg

この時期になると、いつも実家で作ってもらっていた草もち。
それを自分で作ってみたくなったのです。
春の味をあーちゃんと一緒に味わいたいなってことで。




袋に沢山詰めて持ち帰ってきたヨモギがこちら。

IMG_6889.jpg

これだけあれば、何回かに分けて使えそう(^^)




沸騰させたお湯に重曹を入れて茹でて
まずはアク抜きです。

IMG_6890.jpg




搾ったヨモギをすりこぎでゴリゴリ。

IMG_6893.jpg

あーちゃんにも手伝ってもらいました。




草もち作り、ここまでは順調で良かったのですが…

IMG_6894.jpg




練った団子の粉を蒸し器で蒸して
それを入れた辺りで様相が一変。

IMG_6897.jpg

ん…???

なんか固くない?


棒状にしただんご粉が細すぎて蒸し過ぎたのか
練るときに水分が少なすぎたのか…



固すぎて全然混ざんないんだけど??

IMG_6898.jpg


ホントなら、ここでヨモギと一緒に練り上げて
綺麗に緑色に染まっていくんですが…

かたっ…いくら何でも固すぎる!

パパと二人、協力して
力技で無理矢理ぐりぐり混ぜていきます。



…そして…


その努力もむなしく、ヨモギと団子粉はきれいに
混じり合うことはありませんでした…



で、最終的にこうなった(^^;)

IMG_6899.jpg


出来たのは、草もちではなく

緑色の何か。

ええ…一応、団子っぽくはしてみたんですけどね。


ホントは餡子を中に包み込む予定でしたが
どうしても草もちサイズには持っていけませんでした(T_T)


餡子つけて食べましたが、味は特に問題なかったです。
食感はまあ…ちょっとあれでしたけど(^^;)

ヨモギ、まだ冷凍に残ってるので
近いうちにリベンジしようと思います。

あーちゃんに、まともな草もち食べさせてあげないとね(^^;)
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

パパさんのグラノーラ [ちょこっと手作り料理]

なんでか理由はさっぱりわからないんですが…

最近、週末になるとパパがグラノーラ作りをしています。

普段、全然料理とかしない人なんですけどもね。

何を思ったのか、急に材料を買って、レシピを調べて
グラノーラを作りだしました。
なんか作り方見てたらやりたくなっちゃったかんじかな?

でも、最初の頃はなかなかうまくいかず
焼き加減とか、砕き加減とか、甘さとか
難しかったようです。

その後…
yucky友人の料理得意のKちゃんにレシピ聞いて作ったら
超おいしくできるように(^^)


IMG_3193.jpg

こちら、メイプル味のグラノーラ。

最近はずいぶん上手になりましたが
ちょっとした加減や、湿度なんかでも
サクッと感が変わるかんじです。

私は作ったことないから全然わかんないけど
やればやるほど奥が深いみたい?

こちらは、チョコレート味。
IMG_3270.jpg

こうして見ると、なんか、めっちゃ黒いですね。
この回は、カカオパウダー入れ過ぎたようです。

IMG_3271.jpg

でも、牛乳で食べると美味でした。
めちゃくちゃ固かったですが
これはこれで、顎がじょうぶになりそうです(笑)



その後、量のバランスも変わりました。
IMG_3343.jpg


アレンジしながら、何回も作ってます。

IMG_3592.jpg

この週末も作ってもらえるかな?

ヨーグルトに入れたり、牛乳かけたり
あーちゃんもおいしく食べてます(^^)
nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

食べたものを並べてみた [ちょこっと手作り料理]

最近、定期的に入退院を繰り返しているわけですが
抗がん剤投与後は必ず味覚障害が出るので
何を食べても、ちっとも美味しく感じられない時期がやって来ます。
食欲がある時期とない時期が、交互にやってきてる感じ?

食欲がない時期から、食欲が出てくる時期が来ると
食べられることが、とても幸せに感じます。
テンション爆上がりです。
やはり食べられない時期はそれなりにつらいので
食欲出てきたら何を作って食べようかな~♪
みたいな妄想をして乗り切ります。


今回は、たまたま撮った画像で、食べたものを振り返ってみます。

食べたくなるのは、味の濃いハッキリした味付けのものが多いかな?
出汁が効いてるのも食べたくなります。


味の濃いもの代表格は、やっぱりカレーですね。
IMG_1376.jpg

あーちゃんもパパも好きで作るの簡単なので
カレーは定期的に食べてますね。
玉ねぎをじっくり炒めると、甘みとコクがでていい感じ。
しかし、ちっとも美味しそうに見えないな(^^;)
これ、アップで撮る方がいいんですかね。
上空から撮るからパッとしないのか…?



こちらは、初めて作ったチキンファヒータ。
IMG_1390.jpg

アボカドディップと一緒にトルティーヤで巻いて食べます。
IMG_1392.jpg

入院中に、昔食べたメキシコ料理屋さんの記憶が蘇り…
これは退院したら絶対食べてやろうと決心して(大げさ)
レシピ検索して作りました。

これはあーちゃんにも好評でした(^^)
手巻き寿司同様、その場で巻いて食べる、みたいな感じが
パーティーっぽくて楽しいみたいです。


こちらはロコモコ。
これも、入院中に食べたい妄想で作りました。
IMG_1400.jpg

これ絶対、サラダと一緒に盛り付けた方が見栄えがしますが
写真撮影すること考えず作ってるので、こんな惨状(^^;)
撮影時、ハンバーグ見せた方が見栄えがしますね。
グレービーソースが予想以上に重たかったので
我が家の場合、普通にトマトケチャップとソースで
ハンバーグソース作ればいいのかも?


こちらは、チーズフォンデュ。
IMG_1429.jpg

…って、チーズが見えてないやんけ。
あーちゃんの手しか写ってませんね~。



そしてマグロ丼。
IMG_1448.jpg

こちらもあーちゃんの大好物。
こどもってマグロ好きですよね。
なんか、あーちゃんが好きなものばっかり作ってますね。


毎度おなじみのお好み焼き。
IMG_1510.jpg

お好み焼きはね~、私の場合、入院してる時に
必ず食べたくなるものの代表格です。
このソースとマヨネーズの組み合わせが恋しくなるらしい。
退院するたびに作っていると言っても過言ではないです。


こちらは、タコライス。
IMG_1525.jpg

なんだろ、メニューがメキシコだの、ハワイだの…
脳内妄想がそっちに行ってる感じですね。



そして再びのお好み焼き。
IMG_1593.jpg

また作ってるし。




これは、すき焼きのアップ画像。
IMG_1614.jpg

アップにすると美味しそうに見えるんじゃないかと
思いましたが、こうして見るとそうでもありませんね(笑)

この時は、親戚にお取り寄せカタログもらったので
宮崎牛をお取り寄せして作りました。
めっちゃうまかった~。



そして、また出た。お好み焼きパート3です。
IMG_1648.jpg

この半年で、一体何回焼いたことやら…



こちらは、チーズタッカルビ。
IMG_1662.jpg

この時は、手をかけずに、市販のタレを使いましたが
むっちゃ辛すぎて、あーちゃんには大不評。
「なんでこんな辛いの食べさせるんだよ~」
…と、一口食べるごとに、ブチ切れてました(^^;)
大人が食べても辛かった。味は悪くないんだけど。
次回やる時には、自力でタレ作った方が良さそうです。

こうして見ると、思ったより画像が残ってなかったなあ。
食べ物を目の前にすると、撮影忘れるんですよね。
nice!(13)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

お月見用いも団子 [ちょこっと手作り料理]

昨日は十三夜のお月見だったわけですが…
それに気づいたのは夕方月が登ってから。

あーちゃんが、暗い窓の外を眺めながら
「ママ、お月様出てるよ~」と教えてくれました。

そっか、そういえば十三夜だったっけ!

気づいたのが遅すぎて、お団子の用意も何もありません。
ま、いっか…と思ったんですが
あーちゃんが月を眺めているのを見ていたら
お団子作りたくなっちゃった。


団子用の上新粉ストックはなかったので、さつまいもで。
IMG_1631.jpg

スイートポテトを丸めてお団子にしてみました。
十三夜なので13個。



うん、これはこれで秋らしくていいんじゃない?
IMG_1632.jpg

お芋も秋の収穫物ですからね。



ちなみに、このお皿は前にあーちゃんが作った笠間焼。
IMG_1633.jpg

お団子で隠れちゃってますが
下に女の子の絵が描いてあります(^^;)


お芋はお月様を眺めてから、美味しく頂きました。

さてさて、明日からまた二泊三日の入院です。
今回で4回目。後半戦に突入です。

とにかく、こなしてきます。
nice!(8)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

お好み焼き~ [ちょこっと手作り料理]

さてさて。

退院して一週間が過ぎました。
時間が経つのはあっという間ですね。
今週水曜日から抗がん剤治療が始まるので
超ドキドキしていますが
こちらもあっという間にやってくるのでしょう。

足や下半身の浮腫みはあるし
お腹を庇うから腰痛は起こるし
お腹の傷も炎症も、まあそう簡単に治まりませんが
パパの協力もあり、どうにか人間らしい生活に
なってきました。

そして先日、念願のお好み焼きを食べました。

IMG_1156.jpg

これね~、入院中に退院したら絶対食べてやるって
妄想してたのです。

ちょっと画像がだいぶイマイチで
ちっとも美味しそうに見えないんですが(^^;)
焼きそば入りの広島風です。
作ったものの、胃腸も味覚も全然戻ってない感じで
存分に味わったとは言い難いんですが
それでも、この鉄板で焼いたの食べるっていう
雰囲気は格別ですね。



今日は、冷凍庫に餡子が余ってたので
パパと黒糖まんじゅうを作りました。

IMG_1180.jpg

餡子詰め込み過ぎて生地が薄くなって割れてます(^^;)

気持ち的には2.3個パクパク食べたいところ
だったんですが、今の胃袋は1個が限界。
無理するといいことないので、食べるのもゆっくりです。
しかし、餡子が美味い!

食後はあーちゃんとパパと三人でトランプでババ抜きやりました。
あーちゃん、ババ抜きを最近ようやく覚えて
なんとか一緒に出来るようになりました。
…とはいっても、サポートなしでは無理で
カードは全て丸見え、ババを引いたら大騒ぎ…
…という状態ではあるけれど(^^;)
ずっと嫌がっていたかるたも、やっと一緒に出来るように
なってきました。

一度拒否したらやらせるのが大変ですが
それでも、出来ることがちょっとずつ増えてきました。

あーちゃんなりに、お姉さんになってきてるなあ。
nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - ちょこっと手作り料理 ブログトップ
メッセージを送る