SSブログ

ストレス? [ちっとぱっこ親ばか日誌]

最近、癇癪がやたら激しいあーたん。
多動も激しくじっとしていられないことも。

ずっと雨続きで外で遊べないし、雨が上がったら暑すぎて外で遊べないし
なんとなく鬱憤がたまっている様子?
夏休みに入っていつものリズムと違うというのが大きいかも?

今年こそは海に連れて行ってあげよう、なんてことも思ってたんですが…
天候が天候だっただけに行くタイミングを完全に逃しましたし(T_T)
「今年は海行こうね」なんて前宣伝をしたばっかりに
あーたんの期待値が無駄にはね上がり、結果「なんで海行かないの~?!」と
何回も怒りながら聞かれました。
そりゃそうだよ、連れて行くって行ってたのに行ってないんだから。

ともかく、こことのところ癇癪を起こしやすく、場合によっては
グチグチしながら30分くらい泣いてることも。
文句を言ってると、自分の言葉に刺激されて余計負の方向に進んでいくみたいです。
こういう時、母としての対応はどうするのかと言うと…
まあ、多少は短く宥めますが、基本的に黙って無視、です。
こう言うと、冷たいな、ちゃんと慰めてあげなよ…って思われそうですが
宥めたり、声をかけたりするのも発達障害の脳には過刺激になってしまい
扁桃体の暴走が止まらなくなるのです。
見るのも刺激になるらしいので、敢えて見ないで黙って放っておきます。

…が、これは一応マニュアルとしての対応方法であって…

実際は、放っておこうとすると、こちらに延々と訴えながら
突っかかってくるもんで、なかなか上手に?無視できないというのが現状。
しかも、ちょっとしたことでキレるのが困りもの。
最終的に「うるさーい!」って普通にこっちも怒ってます(^^;)

内容としては…
お風呂上りに自分で髪の毛拭きたかったのに、ママが手伝ったから嫌だ!とか
…そんなかんじ?この場合、ちょっと触っただけで、ものすごいキレ方されます。
根底には自分でやりたい、自立したい気持ちがあって
それが自分でやらなきゃという強迫的なこだわりとなり
でも、結局うまく出来なくてキレる…というパターンが多いかな。

あーたんの気持ちを簡潔に言えば
「せっかく自分でやろうとしてるのに、余計なことすんな、こんちくしょう!」
みたいな感じでしょうか。
こちらとしては
「え?ちょっと手を貸しただけでそこまでキレるか?」という気持ち。
…ですが、そこはぐっとその言葉を飲み込み、あーたんに同調します。
「ごめんね、ママやらない方が良かったね」と。

それで、矛を収めてくれるといいんですが、ここのところ
ここからさらにエスカレートしていく傾向が。
文句を言い出すと、止まらなくなります。
そして内容も変遷し、最終的には最初と違うテーマ?で怒ってることも。
機嫌悪い時、道路走ってる時赤信号で止まったりすると
「なんで信号が赤なの?!」とか、赤信号にキレたりもします。

そんなこんなで、かなり大変。

で、癇癪を起こしやすいって話を今日病院でしたら薬を追加処方されました。
現在、漢方薬は飲んでますが、追加で出されたのは向精神薬。
普通に発達障害児に使われたりするようです。
弱い薬で量も少ないので心配ないですよ、って言われました。

…が、「脳に直接作用する薬」はできるだけ使いたくない…

要はあーたんが自然に発する状態を薬で強制的に抑え込むってわけで…
なんだかどうも腑に落ちない。
よっぽど耐え難い酷すぎる状態だったり、本人が成長していて自己判断できて
それが必要だと思っている場合なんかだと話は全く別なんでしょうが
騒いでる小さい子供がうるさいからって飲ませるってのも…??
そもそも、パンチが強すぎやしないだろうか…??

…ってことで、もらってきたものの、飲ませてないです。
この状態で新学期が始まってどうなっていくか
様子を見守っていこうと思います。

あーたんが最近描いた絵。
IMG_2560.jpg

おばーちゃんになったママ、だそうです。
ひどいっ…なんっつー設定だよ(笑)
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 2

ma2ma2

子供には薬は使いたくないですね!
あばあちゃんになたママには笑えました。
by ma2ma2 (2019-08-29 15:42) 

yucky

ma2ma2さん
薬の使用は困り度によると思うんですが、なるべく避けたいところです。
いい年ですが…さすがにまだおばあちゃんになる気はありません(笑)
by yucky (2019-08-29 22:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

メッセージを送る